暑い夏にやっちまいがちなのが?
車のバッテリー上がりなんです。

「夏にバッテリーって上がるの?」
なんて、のんきに構えていませんか?

上がります(; ・`д・´)

例えば2017年には?
JAFによると、7月8月だけで
40万件、バッテリー上がりによる
出動要請があったということで。

JAF、かきいれ時ですね(笑)

では、実際に自分が乗っている車の
バッテリーが上がってしまった場合、
どう対処すればいいのでしょう?

スポンサーリンク

バッテリー上がり 対処

バッテリーが上がってしまった場合の
対処法としては?

いくつか方法があります。

救援車を使う
という方法。

ジャンピングスターター(エンジンスターター)
を使ってエンジンがかかるようにする
という方法。

ただ、救援車にしろ、ジャンピングスターター
にしろ、現実的ではないというか。。

となると?
やはりJAFを呼ぶというのが一般的になります。

となると、気になるのが?
お値段ですよね~。

バッテリー上がり jaf 料金

バッテリーが上がってしまった場合の
JAFの料金は?

会員か?
会員じゃない(非会員)か?
で値段は当然、変わってきます。

会員になるための料金は
入会金2,000円、会費4,000円
(割引制度あり)で個人会員になれます。

スポンサーリンク

バッテリー上がりの場合は
高速でも一般道でも、無料で
対処してくれますよ。


JAFは全国ネット年中無休24時間体制でカーライフをサポート!

非会員の場合でも、ジャフは
呼べるんですが、問題は?

料金が高くなるということ。

一般道では約1万3000円~約1万5000円
ほどかかります。

また、高速道路では?
約1万5000円~2万5000円で
別途高速道路料金が必要になります。

そう考えると、やっぱり何か
会った時のためにJAFに入っておいたほうが
いいかな?

って思います?

それも一つの選択肢ですし、
ロードサービスが付いている
クレジットカードを持っておく
ということも一つですね。

私はロードサービス付きのクレカを
持っていたおかげで、広島県で
雪道を走っていてクラッシュしたとき、
ロードサービスが駆けつけてくれました(笑)

↑車はダメでしたが、体は無傷でしたw

スポンサーリンク