以前、歯ぐきが腫れてしまったことがあり、
その時に通っていた歯医者さんには?

抜いてしまってインプラントに
しましょう。
(抜くのは簡単ですから♪)

と提案を受けたものの?

「30代で歯を抜いてインプラントにするのは
さすがに抵抗があるなあ。。」

と思っていた折!
ちょうど週刊ポスト?週刊現代?
で、歯医者の特集がやっていて。

抜かない歯医者の紹介もされていたんです。

で?

東京で抜かない歯医者を探していたら、
見つけたのが人形町の高野歯科という歯医者さん。

抜かない歯医者 東京

行ったら?
即、
「この程度だったら抜かないで大丈夫。
根管治療(という根の治療)をしましょう」

ということでまさに私にとっては?
神w
(ドクターXw)

で、根管治療が終わったものの、
また歯ぐきが腫れてきたので?

神のもとへ馳せ参じた次第ですw

そこで言われたのが?
歯肉炎という症状。

歯肉炎。。

治し方はどうすればいいのでしょう?

スポンサーリンク

歯肉炎 直し方

歯肉炎を治すには?
至ってシンプルで、
「食べる時によく噛むこと」
とアドバイスを受けました。

アドバイスというよりは
お医者さんだから、指導かな?

よく噛むことで唾液を出す。
これで虫歯や歯肉炎を防ぐと。

歯磨きは?
あくまでエチケット。

歯磨きで虫歯が治るわけでは
当然ないですからね。

だから、先生曰く
「ガムをかむといいよ」
と。

じゃあ、キシリトールですか?
と聞いたところ、
「キシリトールは(成分的に?)あまり
おすすめしない」

と。

おすすめは
「クロレッツ」
だそうな(/・ω・)/

ふむふむ。
その後、速攻でコンビニへw

クロレッツを手にとって成分を
チェックしみると?

∑( ̄□ ̄;)

意外に、やばい人工甘味料が
入っているんですね。

↑これはロッテのキシリトールも同様。。

うーむ。
無添加で無糖のガムがあれば。。

ちなみに、参考までに?
成分を載せてみます。

<クロレッツXPクリアミント 粒ボトル 原材料名>
マルチトール
還元水飴
ウラジロガシ茶抽出物
植物油脂
ガムベース
甘味料
(キシリトール
アスパルテーム・
L-フェニルアラニン化合物
アセスルファムK)
香料
アラビアガム
マンニトール
香辛料抽出物
植物ワックス
レシチン
着色料(クチナシ銅葉緑素)
ペルオキシダーゼ
(原材料の一部に大豆ゼラチンを含む)

<キシリトールガム アップルミント ボトルタイプ 原材料名>
甘味料(キシリトール)
ガムベース
増粘剤(アラビアガム)
香料
リン酸一水素カルシウム
フクロノリ抽出物
光沢剤
デキストラナーゼ(風味)
ビタミンP
(原材料の一部に大豆含む)

スポンサーリンク

<キシリッシュガム ハイパークール ミドルボトル 原材料名>
マルチトール
植物油脂
ミントパウダー
甘味料
(キシリトール
アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)
ガムベース
香料
増粘剤(アラビアガム)
炭酸カルシウム
セルロース
リン酸カルシウム
軟化剤
カフェイン
乳化剤
着色料(イカ墨クチナシ)
光沢剤
ポリフェノールオキシダーゼ
香辛料抽出物

などなど。
うーむ。。

ダメだ。。

また、ガムだけでなく?
ミント系のタブレットもダメですねえ。

フリスクとかミンティアとか。

ただ、先生いわく?
ガムをかむとセロトニンが出て、
それが夜になるとメラトニン?

になるから、眠りやすくなる?
熟睡できる?

ま、要するに体に良い
のが出るということでw

セロトニンが出ると良いというか、
セロトニンが不足するとうつ病の
原因になったりするというのは
よく聞きますが。

うーん。。
とりあえず無糖&無添加のガムが
見つかるまでは?

スルメで代用かなw

ちなみに歯肉炎は?
歯周病の一種というか、初期症状なんです。

歯肉炎を放置していると?

歯槽膿漏(しそうのうろう)になり、
最悪の場合、歯を失うことに。。

それは避けたい!

ということで、歯肉炎。
になってしまったらしっかり治して、
普段から歯肉炎にならないように
注意していきたいところ。

で、歯肉炎とは簡単に言うと?
歯ぐきがプラークと呼ばれる歯についた垢
によって炎症を起こしている状態。

具体的な症状としては?

朝起きたときに口の中がねばねばする

歯を磨くと出血する

歯ぐきが赤く腫れている

という症状。
ちなみに、歯磨きすると出血って、
わたしちょいちょいありまして。。

で、これも先生に指摘されました。
「出血するということ自体、異常なこと」
と。

いきなり手から出血しないでしょ?
って。

おお、なるほど。
なぜ歯だと気にしないのか、
今までの私の生活というか不摂生に
反省しきり。。

ちなみに、歯肉炎を治すというか
予防するためにおすすめの歯磨きの
仕方は?

「スクラビング法」
というやり方がいいみたい。

歯と歯茎に歯ブラシの毛を直角に当てる

小刻みに前後に振動させる

※間違っても、強くゴシゴシはいけませんよ。
出血の原因になったりしますから。

※歯の裏側など、直角にあてるのが
難しい場合は?
45度ぐらいでもOKです。

また、歯ブラシは?
先っちょが細いもの、
やわらかいものを選びましょう。

ちなみに、歯磨き粉は?
発泡剤やフッ素が入っていないものを
選びましょう。

フッ素は虫歯予防??
いやいや、毒ですから(;・∀・)

ちなみにわたしは?
こちらの歯磨き粉を使っています。
石垣島塩歯みがき

発泡剤は不使用ですし、
今までの歯磨き粉とは
だいぶ使用感が違う感じです。

スポンサーリンク