白川郷のライトアップ。
毎年すごい人気ですよね。
宿は?
半年前には既に満室になってしまうほどΣ(・ω・ノ)ノ!
で、そんなライトアップ。
2016年は実施するのでしょうか?
スポンサーリンク
2016年のライトアップは30回目を
迎えますが、だからといって?
回数が増えるわけではなさそうです(笑)
<2016年のライトアップ予定>
・第1回…1月16日(土)
・第2回…1月23日(土)
・第3回…1月24日(日)
・第4回…1月30日(土)
・第5回…1月31日(日)
・第6回…2月7日(日)
・第7回…2月14日(日)
ライトアップされるのは、具体的に言うと?
和田家附近、明善寺附近、西側附近、
かん町附近、下ゴソ附近です。
ライトアップされる時間は、
17時30分~19時30分までの
2時間です。
ライトアップとかイルミネーションって、
全国各地でやってますけど、
世界遺産のライトアップって、
やっぱり貴重ですよね。
白川郷 ライトアップ ツアー
白川郷のライトアップ。
宿泊施設は半年前にはすでに満室に
なってしまうので、泊まれません。。
車で行くならまだしも、
マイカー以外で行くなら?
ツアーがおすすめです。
で、コチラ。
クラブツーリズム
スポンサーリンク
クラブツーリズムのバスツアーは?
以前テレビ東京のカンブリア宮殿
というテレビ番組にも紹介されていました。
旅好きな友達ができるという意味でも、
素敵なツアー会社ですね♪
白川郷 観光 冬
冬の白川郷は?
やはりちょっと寒いというのが
場所的にもありますので、
防寒対策は十分にしたいところ。
冷え性の方にはつらいですよね。
私も冷え性なので、手足の冷えがつらいです。。
冷え性改善サプリで内側からのケアも
忘れずにしておきたいところ。
↑冷え性改善には黒酢、いいですよ♪
ちなみに観光のモデルコースは?
高山陣屋前朝市で朝ごはんを食べて、
白川郷の合掌造りの家をじっくり散策。
その後、飛騨高山へ移動して街並みを楽しむ
というプランが人気です(/・ω・)/
もしくは?
少し南下して下呂温泉に行くとか。
スポンサーリンク