小学校の入学祝い。

保育園や幼稚園の卒園って、
今までの赤ちゃん時代、そして
おむつが取れていっちょ前に
しゃべるようになったころを
思い出すと、思わずうるってきちゃいますね。

孫の成長って、それこそまさに
光陰矢の如し(笑)

で。
いよいよ小学校の入学となった時に
ふと疑問として出てくるのが
「ランドセルとお金は両方渡したほうがいいのか?」
ということ。

気になりますよね。
であれば、その疑問、
解決しちゃいましょ!

スポンサーリンク

小学校の入学祝いはランドセルとお金は両方渡すべき?

孫の小学校の入学祝い。
ランドセルはすでに買ったけど、
お金はお金で渡すべきなのでしょうか?

ランドセルを買ってあげた場合も
一応お祝い事だし、小学校ってやっぱり
最初の義務教育ってことで
特別感もあるので、お金も
渡してあげたほうがいいです。

が、しかし。
ランドセルも高額なので、
10,000円とか20,000円程度で
いいかと。

逆に、ランドセルを買っていない場合の
相場としては30,000円~50,000円
となっています。

ランドセルって、父方の祖父母が
買うのか母方の祖父母が買うかで
揉めるなんて話も聞いたことが
あるのですが、うちは。

父方はそういうことを知らない感じの
対応だったのと、母方の祖父が
孫のためにランドセルを買ってあげたい
っていう感じだったので、
母方の祖父に大いに甘えました(笑)

小学校入学祝い 祖父母 ランドセル以外

祖父母から孫への小学校入学祝い。
ランドセル以外だと何がいいのでしょう?

そこで役立つのがコチラ。
小学校の入学祝い 人気ランキング25選!ちょっとしたギフトや姪っ子・甥っ子向けのプレゼントも!

ギフトモールでチェックするのが良いでしょう。
なぜなら?

実際にギフトモールで人気のプレゼントが
載っているし、外さないプレゼントが
たくさんありますからw

名入れの文房具とか、
バッグとかもろもろ。

他にも、学習に役立つ文房具セットや
タブレットなんかもいいですね。

読書の習慣を育むための児童書セット、
新しい趣味を始めるための
楽器などが考えられます。

これらのプレゼントは、
孫の成長を支え、学びの楽しさを
伝えることができるでしょう。

学ぶためというか、遊びながら
結果的に学びにつながる
っていうのがいいのかも。

そういう考えで私はマイクラで
子どもが遊んでいても
よしよしってなってますww


スポンサーリンク

小学校入学祝い 相場

小学校入学祝いの相場ってそもそも、
いくらぐらいなのでしょう?

ランドセルや学習机を買う買わないでも
変わってきますが、
ランドセルを買った場合は
1万円から2万円程度。

ランドセルや机を買っていない場合は
3万円~5万円程度となっています。

まとめ

小学校入学祝い。
ランドセルを買ったからそれで終わり
っていうのもさすがにちょっと
寂しいですから、気持ち程度の
お祝い金を渡すようにするのがいいでしょう。

学童保育とかも含めて、
何かとお金がかかる時期が
始まりますから、そのサポート(援助)
という意味もこめて、助かりますからね。

スポンサーリンク