TBSのジョブチューンって番組を
たまたま見ていたのですが、
なかなか興味深い内容が。
病気や体の不調を予防改善する
最強の食べ物一挙大放出SP
ということで、中高年の方が気になる
症状と、その対策となる食べ物について
まとめていました。
ので?
それをスーパーざっくりですが
まとめてみましたw
スポンサーリンク
心臓病=さばの水煮缶
↑EPAが豊富に含まれている
肩こり=アボカド
ストレッチとしては、お相撲さんが
やっているようなどすこいストレッチが
効果的だそうなw
高血圧=チョコレート
↑ポリフェノール
(カカオ濃度が高いほうがいい。)
明治製菓 チョコレート効果カカオ95%BOX 10箱(5箱入×2)
↑であれば、これ一択でしょうw
↑味は美味しいとは思いませんが、
高血圧対策としてはお手軽ですし(笑)
不眠=水出し緑茶
テアニンは出るから寝つきを良くする。
(カテキンも出る)
※ポイントとしては?
0.5度の水で作る水出し緑茶は
カフェインが出ないという点。
ちなみに、温度管理が難しそうですが、
テレビでは、パックのお茶をポットに入れて
氷水を注いでいました。
なるほどこれなら?
やれそうですw
あとは、水出し緑茶以外にも、テアニン
という成分が大事ということなので、
これとか。
スポンサーリンク
薬は副作用とか怖いですけど、
サプリなら?
そういった副作用うんぬんの
心配はないですし、何より、
機能性表示食品というのは信頼度が
増しますからね。
老眼=ほうれん草
↑安い日を狙いましょうw
私はほうれん草のお浸しや
ごま和えをよく食べます。
認知症=カマンベールチーズ、ビール、赤ワイン
ビールや赤ワインのおつまみに
カマンベールチーズを一切れとか
食べると良いそうです。
私も妻もカマンベールチーズはさほど
好きじゃないので、たまにかなw
テレビでは脳トレになる指の運動も
紹介されていました。
なかなか苦戦しましたw
血糖値=マイタケ
また、全体的に炭水化物系はGI値が
高めで、血糖値が上がりやすい
という特徴があるので?
食べる順番を意識して、
野菜→タンパク質→炭水化物
の順番で食べることで
血糖値が急激に上がらないようにする
という工夫で何とかなります。
ちなみに我が家では?
白米と玄米を1:1で、
ハーフアンドハーフみたいな感じで
食べるようにしています。
私はオール玄米でいいんですけど、
嫁がそれではちょっとということで
妥協して半分ずつですw
まあ、完璧を求めてもなかなか
できないですし、それがもとで
ストレスになってしまうのもあれですからね。
完璧を求めずに、ただし最悪は避ける
というイメージで取り組んでいます。
さばの水煮缶とか、毎日食べれるか?
って言ったら、そりゃー、無理って話ですしw
スポンサーリンク