困った症状の夜間頻尿。

原因は何でしょう?
そして、原因が分かっただけでは
ダメですよね。

薬に頼らずに改善する方法を
ためしてガッテンなどの情報を
ふまえてご紹介っ!

夜間頻尿の原因

高齢者に限らず、中高年になると
悩みが出てくるのが夜間頻尿。。

主な原因は?
3つあります。

一つ目は?
夏と比べると、汗が出る量が減るので、
おしっことして水分を出す働きが
影響しています。

二つ目は?
気温が下がると、体温を保つために
末端の血管が縮小して、
血液量が増える分を、尿として
体外に出すため。

そして、三つめは?
寒さが刺激となって、おしっこを
出そうとする交感神経の働きが
活発になるからです。

スポンサーリンク

夜間頻尿 回数

夜間頻尿の回数の目安は?

1日の排尿の回数が夏だと5~6回
というのが普通ですが、
冬場だと8~10回ぐらいに増えます。

1日の回数が8回以上だと?
頻尿で、夜、寝てから途中で
2回以上起きるのは?

夜間頻尿の可能性があると
言われています。

が、これはあくまで目安であって、
気にする必要はありません。

水をがぶ飲みすれば、1日に8回なんて
簡単に出ますからね(笑)

それよりも、感覚的なものです。
夜中にしばしばトイレに立つので、
イマイチ熟睡できない。。

生活に支障をきたすようになったら?
対応するようにしましょう

スポンサーリンク

ためしてガッテン 夜間頻尿

NHKの健康番組、ためしてガッテン
でも取り上げていたことがあります。

夜間頻尿になる原因として、
心臓に影響がある=心不全

睡眠時無呼吸症候群が影響している
場合もあるっていうのが意外ですよね。

で、改善するための方法として?

夜寝る前に水を飲んでいるなら、
その量を減らしたり、飲まない
ということを言っていました。

※のどの渇きが判断できない高齢者などは
むやみに減らさないほうがいい
ということなので、このへんの判断は
慎重に。

また、昼間に足のむくみとしてたまっていた
水分が夜寝るときになると?
心臓に戻ってくると、夜間頻尿の
原因になります。

ので、夕方、寝る3~4時間前までに
ウォーキングやスクワットなどの
運動をすることで、対策になります。

弾性ストッキングを履く
というのも効果的ですね。

夜間頻尿 改善

夜間頻尿を改善するために、
足あげ体操なんてのも効果的です。

これは、夜寝る前に(数時間前)
あおむけになって、両足を
心臓より高くして、20~30分過ごす
という方法。

この時間、何をして過ごすかが問題ですねw

うーん。。

音楽を聴く?
いいですね。

もしくは?
瞑想してみてはいかがでしょう?

そのまま深い眠りについてしまうかも
しれませんが(笑)

スポンサーリンク