くもんのパズル。
何気なくAmazonを見ていたら
出てきましてw
そういえば、子どもが3歳の頃に
買い始めたなあと思いだし、
懐かしい気持ちになりまして。
↑先日、小学校の入学式でした(笑)
で、3歳向けにおすすめのくもんの
パズルはステップ2なのか?
それともステップ3なのか?
それともステップ4以上なのか?
見ていきましょう。
スポンサーリンク
くもん パズル 3歳には何がいい?
くもんのパズルってステップ形式に
なっているので、段階を追って
取り組めるっていうのがメリット。
で、3歳ぐらいになると
保育園でもちょっとした時間に
パズルをやるようになったり
するんですよね。
で、例えばステップ2。
ステップ2だと9、12、16、20ピースの
パズルが入っていて、パズルに慣れていない
3歳児ならまずはステップ2から
始めてみるのも良いかと。
ステップ3になると24、35、48ピース
になって一気に難易度が増しますからね。
とはいえ、3歳だろうが4歳だろうが
慣れてくるとすぐにできるようになるので、
吸収力はすごいなあと感心しきりですw
くもん パズル ステップ2
くもんのパズル。
ステップ2は9、12、16、20ピースの
セットになっているので、
徐々にパズルに慣れていけるという
意味では始めたての頃にぴったりです。
我が家では長男が車が好きで
トミカ全盛期だったので、
くもんのパズルもくるまから
始めました。
ちなみに次男はトミカだらけの
家にも関わらず、新幹線派になりました(笑)
スポンサーリンク
くもん パズル ステップ3
くもんのパズル。
ステップ3になると24、35、48ピース
となってパズルらしくなってきます。
我が家の場合、子どもが3歳or4歳の
時にステップ3にしました。
新幹線ものもあれば車のパズルも
あるので、車が好きな男の子も
電車が好きな男の子にも対応していますw
まとめ
くもんのパズル。
パズルって知育にも良い(に違いない)
と思って親としてはどんどん
やってほしい遊びですよね。
油断するとね、YouTubeとか
ついつい見させてしまいますし。。
我が家はステップ4までいきましたが、
パズルへの興味を失ってしまい。。
まあ、無理にやらせるものでもないよね
ってことで、そのままお蔵入りに
なっています。。
次男坊がそのうちやるかもしれないので
処分はまだしていませんが、
2人ともやらないとなれば、
いずれはメルカリで売ることに
なるかとww
まあ、知育はパズル以外にも
いろいろなことがありますからね。
スポンサーリンク